フリーランスが最低限使えないとまずいツール3選+使えると便利なツール4選

Webなどのツールを使いこなせるのとそうでないのでは雲泥の差がある

毎年、毎月、新しいアプリやサービスが生まれ、時代に追いついていけない!とか思ってませんか?わかります、私もそうです。そんなサービス使ったことないわー!みたいなの、めっちゃあります。

でも考えてみたら、一部の人に人気だったTwitterも若者の間で流行ったInstagramもいつの間にかマーケティングツールへと成長。いまや、SNS運用なしでは売り上げが立たない、なんてことまで普通に出てきました。

そうなんです、流行ってるツールやアプリ、どうせ使うことになる…

で、どっかの企業にお世話になるにしても、業務委託を受注するにしてもツールが使えるのと使えないのでは雲泥の差があるって話を今回紹介したいなって思います。

ていうか、全然使ったことがなくても、ある程度調べて使えればいいんですね。でもそれってツール耐性があるかないかで使える度合いが変わるわけです。だからメジャーなツール使っておこう?って話ができればと思います。

使い方を知っておきたいツールその1:Slack

今やインターネット業界で仕事をするならおそらく必須のツールです。どこの企業もだいたいSlackかチャットワーク使ってるんじゃないだろうか。

Slack: https://slack.com/intl/ja-jp/

簡単にいうと、チャットで特定の組織メンバーとやりとりできるコミュニケーションツールなのですが、導入企業を見てもわかるように錚々たる企業がこのツールを使っています。

ただ、チャンネルが乱立したり、メンションが飛びまくったり、チャットが流れて行方不明になったり、Slackを使いこなせていないとかなり悲しいことに遭遇する羽目になるので、苦手だからと避けて通らず、できるだけ使いこなす努力をおすすめしたい。

この「メンションを飛ばす」とか「DMを送る」とか「チャンネルを作る」という行為はだいたいどのコミュニケーションツールでも似たような作業があるので1回出来るようになると似たツールが初見でも楽に使いこなせます

Slack以外だとChatworkを使っている会社が多いです。

使い方を知っておきたいツールその2:Googleスプレッドシート

何言ってんだ、当然だろ?

って思う人も多いかもしれないけど、たまにスプレッドシートを全く使えない同僚に遭遇するし、関数とか全然知らない人がめちゃくちゃ多いので敢えてリストイン。

正直、Googleスプレッドシート使えないとオンラインで仕事とかお話になりません。必修ツールです。

関数とか使えないし~って人、ググろう俺達にはGoogleがついている。

知ってると便利な関数
  • Sum関数(簡単な計算ならこれでいい)
  • Vlookup(大量のデータの中から欲しいデータを抽出できる)
  • Len関数(該当セルの文字数を計算してくれる)
  • Concatenate関数(該当セル同士内のテキストを結合してくれる)
  • ROUND関数(数字を四捨五入してくれる)

SUM関数?そんなん知ってるわw

って人は大丈夫なんですけど、ぶっちゃけなぜかSUM関数を知らない人もいるんですよね…。長い社会人生活、驚くほどそういう人に会ってきたので一応書いてます。

本当はIF関数とかもあるんですが、だんだん複雑になっていくので、簡単でよく使うやつだけ覚えておけばいいです。ぶっちゃけRound関数は私はあまり使わないですね。けど知ってると便利なので一応リストに入れてます。まあ、関数はググれば全部解決します。覚えてなくても大丈夫です。

他に使えるといいのが

ピボットテーブルと条件書式。これくらいは使えるとあんまり困りません。条件書式は関数と合わせて使うと色々出来ますし、ピボットテーブルは関数を知らなくても色んな事ができます。

ピボットテーブル使えない~って人、ググろう。ググれば何でも解決します。

Googleで検索するスキルが社会人生活で最も大切なスキルかもしれない。

使い方を知っておきたいツールその3:Google ドライブ

Googleで知っておくべきツールのもう一つがGoogleドライブです。

何を当然、と思っている人は大丈夫です。でもね、これも知らない人がいるんだよ…。

Googleドライブはオンライン上でファイルをやり取りする際に必ず使うツールと言っても過言ではないです。これを使ってない企業はだいたいBoxOne DriveDropboxを使っています。Googleドライブ使えれば大体使い方一緒です。

使えると便利なツールその1:Twitter アナリティクス

ここからは、使えると仕事の幅が広がるツールを紹介します。

冒頭で述べましたが、SNSで販促が当たり前の時代になってきたので、Twitterで広告出したい企業が多いです。使い方を知っていると、これも仕事の一つにできます。

Twitterアナリティクス: https://business.twitter.com/ja/advertising/analytics.html

クレジットカードを追加すると色んなツールが使えるようになるので、色々いじってみるのも良いでしょう。広告を出さなくても使えます。便利なのがツイートの予約投稿機能です。

ただネックなのが、画像サイズが広告用のサイズしか受け付けてないので、ちゃんとサイジングしないと投稿できないです。めちゃくちゃ不便…。ただTwitterで広告出すにはこのツールが必須なので使い方に慣れておくといいでしょう。

アナリティクスメニューではツイートの分析もできます。

私が全然Twitter頑張ってないことがよくわかりますね…。

使えると便利なツールその2:Facebookビジネスマネージャー

Twitterが必要ならFacebook(Meta)も必要ってことで。Facebook(Meta)ビジネスマネージャーも触れると便利です。

Facebook(Meta)やInstagramで広告を出稿する際に使うツールです。

Metaビジネスヘルプセンター:https://www.facebook.com/business/help/1710077379203657?id=180505742745347

アカウントはMetaビジネスヘルプセンターで作り方を説明しているのでご覧ください。

これ触れるとたぶん求人合格率もUPすると思います。

使えると便利なツールその3:Canva

デザイン業務やるならこれだけでとりあえずなんとかなる、っていうツールがCanvaです。

Canva:https://www.canva.com/

サムネ制作、Twitter画像制作、絵コンテ制作、プレゼンスライド制作、スライドショー制作、画像だけでなく動画も作れます。

テンプレートが豊富で無料で使える画像素材やテキスト素材、グラフなど作れます。使い方が非常に簡単で書き出しなども容易。

デザイン仕事を請け負っていないはずなのに、Canvaのおかげでそれ系の仕事もいくつかやれるほど。(もちろんプロの技術がいるものは請けてないです)

より多くの素材を使いたい場合は有料登録が必要ですが、無料で使えます

PhotoshopとかIllustratorとか使えなくてもCanvaさえあればなんとかなるので、とりあえずこれを使えるようになっておくといいと思います。

使えると便利なツールその4:Notion

次は最近IT業界で流行っているNotionです。

会社内の情報共有や、情報整理ツールとして導入している企業が増えています。

Notion:https://www.notion.so/ja-jp

個人的にも使えるツールなので、自分のメモスペースとして使っておくと戸惑わずに済むと思います。私も自分の情報を以下のようにまとめています。

ぶっちゃけDaily logとかは続きませんが、企業さんとの打ち合わせのメモや、作業履歴などもNotionで管理しているので自分の使い方を探すのがいいんじゃないかなと思います。

家計簿もNotionでつけていますが、年間何にお金を使っているか可視化できたり、サブスクの登録状況を管理できたりして便利です。

これも無料で使えます。Evernoteも使っていますが、使い勝手的にはNotionがいいかなあと思います。

使えるツールの幅が広いだけで仕事の幅も広がる!

知ってるツールばっかりや!という人、あなたは優秀です。

使ったことがないツールがあった人、ぜひ使ってみてください。1回触ったことがある経験があると、それだけでなんとかなったりするものです。普段から使っていれば、新しく学ぶコストを削減できます

やれることを増やして、仕事の幅を少しでも増やしませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
ERI
2016年にフリーランスになってからゆるくふわふわ働いているフリーランサー。フリーランス開始から年収はなぜだか6倍に増えているけれど、あんまり頑張って働きたくないをモットーに生きています。 このブログではやる気はそこまでないけど、生きていくだけのお金を稼ぎたい、フリーランスでふわふわ生きていきたい、人生行き詰まって辛いけどどうやって抜け出すの?という人に向けて、ゆるくふわっとした解決策の提案とか私なりの脱出経験則などをお伝えしていきます。